若者や地方を元気にしたいと「人々の夢の実現」を理念に掲げ労働者派遣事業を行う株式会社グッドマンサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:月花拓美)は、2025年6月30日にホテル・旅館等の宿泊業に特化した求人サイト『ホテル求人pro』を開始いたします。
『ホテル求人Pro』サイトURL:https://hotelkyujin.pro/
NEWS
お知らせ
プレスリリース
2025.06.30
宿泊業での常用雇用の推進で、深刻な人材不足の課題解決
宿泊業専門の新たな人材サービス『ホテル求人Pro』を6月30日より開始
インバウンド需要が高まる日本の観光産業 “観光立国” の支えに
若者や地方を元気にしたいと「人々の夢の実現」を理念に掲げ労働者派遣事業を行う株式会社グッドマンサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:月花拓美)は、2025年6月30日にホテル・旅館等の宿泊業に特化した求人サイト『ホテル求人pro』を開始いたします。
『ホテル求人Pro』サイトURL:https://hotelkyujin.pro/
全国各地の有名ホテルや老舗旅館等の宿泊業の求人を中心に、飲食店やリゾート施設等、観光業の求人まで幅広い求人情報を取り揃えています。
正社員、契約社員、派遣スタッフ等、働き方に合わせた多彩な求人を取扱い、宿泊業や観光業での勤務経験豊富な求職者から業界未経験の方まで、あらゆる方の転職をサポートします。
また、人材確保の点において、人材不足に悩む各地の宿泊業・観光業の企業の課題解消に貢献いたします。
コロナ禍によって大きな影響を受けた日本国内の観光業/宿泊業ですが、近年インバウンド需要の高まりと国内旅行の需要の高まりにより、急速な回復傾向にあります。
その一方で、観光業/宿泊業の『人材確保』が深刻な課題となっています。
厚生労働省が発表した「令和5年雇用動向調査結果の概況」によると、「宿泊業,飲食サービス業」の離職者数が 142万人 と業界別では最も多いというデータがあります。(※1)
その離職者の多さ、人材確保の難しさから、宿泊現場ではスタッフの確保が間に合わず、客室稼働率を制限せざるを得ないケースもみられます。
また、帝国データバンクの「後継者不在率」の調査によると、『旅館・宿泊所』の49.7%が後継者不在となっており、“後継者問題”の課題を抱える施設・企業が多いといいます。
ホテル・旅館等の宿泊業の特徴として親族で事業を経営/承継している事例も多く、後継者が不在なために事業承継を断念せざるを得ないケースも増えています。
今回、当社は人材確保の観点で宿泊業/観光業の更なる発展に貢献するためには、宿泊業/観光業への正社員雇用を含む様々な雇用形態での人材確保の支援が必要と考え、【宿泊業に特化した求人サイト】を作る運びとなりました。
※参考1:厚生労働省「-令和5年雇用動向調査結果の概況-」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/doukou/24-2/dl/gaikyou.pdf
※参考2:帝国データバンク「全国「後継者不在率」動向調査(2024年)」
https://www.tdb.co.jp/report/economic/succession2024/
『ホテル求人Pro』は、当社が2002年の創業から行っているリゾートバイト事業の運営経験を活かした人材サービスとなっています。
月間200万PV、会員数20万人以上の求人情報サービス『リゾートバイト.com』の立ち上げ・運用ノウハウを活かしてサイト構築を行い、“求職者の望む求人に出会える”求人サイトを作りあげました。
1. 有名ホテルや老舗旅館等、全国の求人を多数取り扱い
2002年の創業時から築き上げた全国各地の宿泊施設/観光施設との強固なネットワークにより、有名ホテルチェーンから地域に根ざした旅館まで、多彩な求人情報を提供。
2. 業界を知り尽くした“ホテル求人コンシェルジュ”が徹底サポート
ホテル業界に精通した転職コンシェルジュが、応募から面接、条件交渉に至るまで全力サポート。
企業へ直接聞きづらい内容や交渉事項等、ホテル業界ならではの“転職サポート”で安心の体制を整えています。
3. 「正社員」「紹介予定派遣」等、柔軟な雇用形態の選択で双方のミスマッチを防止
「紹介予定求人」制度を活用し、一定期間派遣スタッフとして勤務することで、実際の職場環境や仕事内容を体感。
企業側との合意を得ながら正社員登用を検討できるため、双方にとって納得のいく雇用形態が実現。失敗のリスクを最小限に抑え、安心してキャリアチェンジに挑戦いただけます。
2002年の創立時から日本の観光産業を“人材派遣”で支えてきたと自負している当社ですが、日本での「観光」の位置付けの変化を顕著に感じています。
2024年3月には「観光立国推進基本計画」が閣議決定され、“日本の観光”の更なる成長、経済波及効果が期待されています。
『観光立国』のために必要な“人材”。
日本の観光産業の更なる振興のため、当社は新サービス【ホテル求人Pro】で下記の実現を目指します。
・観光産業×インバウンド人材 で観光立国へ強固な体制へ
インバウンド需要が高まっている現代の日本で、観光産業においても“インバウンド対応/多言語対応が可能な人材”が必要とされています。
リゾートバイト事業と共に「日本で働きたい外国人材の就労サポート」を行うグローバル事業も展開してきた当社が、“外国人材”と“日本の各地の観光産業”の架け橋となり、訪日観光の振興の一助となるよう、取り組んでまいります。
グローバル人材特有の“在留資格(在留ビザ)”へのハードルの高さについても、観光産業への「正社員雇用」が選択肢の一つとして検討できることで、新たな可能性が広がると感じております。
・観光産業への人材誘致で人材不足の課題解決へ
現在、日本の観光産業は「離職率の高さ」「後継者不足」の課題を抱えています。
これまでも当社は“ 全国各地の観光地への人材派遣 ”で観光産業の人材不足の課題解決に取り組んでまいりました。
しかし、“有期雇用”である人材派遣は「繁閑期に合わせた人員確保が可能」である反面、“観光産業への人材の定着”という点では貢献できていない部分がありました。
今回当社が開始する【ホテル求人pro】では、観光産業や宿泊業での正社員としての転職サポートを強みにしています。“派遣雇用”だけでは解決しきれない「後継者不足の課題」や、それに伴う「宿泊施設の廃業」等、正社員紹介だからこそ立ち向かえる課題の解決に向けても取り組んでまいります。
また、正社員雇用の転職サービスとして、これまで観光産業/宿泊業での就業経験のない求職者の方にも『宿泊業の魅力』を知ってもらう機会となるとも感じています。
多言語での対応や接客等の就業経験や業務スキル等、宿泊業での就業経験のない方でも活かすことができるスキルや経験が多数あります。
【ホテル求人pro】を通して、観光産業/宿泊業への他業界からの人材誘致にも貢献をしてまいります。
企業名:株式会社グッドマンサービス
本社所在地:東京都千代田区神田鍛冶町3-4 oak神田鍛冶町2F
代表取締役社長:月花拓美
創立:2002年11月1日
事業内容:
・労働者派遣事業(派13-302871)
・有料職業紹介業(13-ユ-302409)
企業サイトURL:https://www.goodman-s.com/
リゾートバイト.com URL:https://www.resortbaito.com/
NIPPON仕事.com URL:https://nipponshigoto.com/
調理師求人.com URL:https://chorishikyujin.com/
株式会社グッドマンサービスは、全ての人が仕事を通じてよりよい人生を送れるように様々なサポートを行う人材サービス企業です。
日本で働きたい外国人をサポートする「NIPPON仕事.com」を運営するグローバル事業と、近年人材確保が難しくなっているホテル・旅館などの観光地への人材派遣サービス「リゾートバイト.com」を運営するリゾートバイト事業を展開しています。
グローバル事業では、就業先とのマッチングだけでなく、ビザの取得・切り替えサポートも実施。また月間200万PV超の「リゾートバイト.com」では、業界No.1の高時給のほか、多くの求人で寮費食費無料、交通費支給を実現するなど、スタッフの利益を考えたサポートを実現させています。
株式会社グッドマンサービス 広報事務局
TEL:03-5207-2962
FAX:03-5207-2964
E-Mail:pr@goodman-s.com
担当:中村